産経12/18の小さな記事によると、光市の事件について被告人弁護士たちに対する懲戒請求を呼びかけたことにつき、「全国の市民ら約340人」が橋下徹に対して、大阪弁護士会に懲戒請求。
誰でもできることなので、請求自体が違法ではない。しかし、記事は詳細でないが、橋下が大阪府知事選で自公に担がれそうになっている状況下での、<反自・公>側の、サヨク又は「進歩的」な団体・グループに属する「市民」の<政治運動>の一つとしての、橋下に対するいやがらせに他ならないだろう。橋下は、テレビでの発言によれば、どちらかとあえて言えば、左でなく右、「保守」の人物のようだ。340人(これは多い!)の<身元>を洗えば、その<反・保守>性格が明らかになると思われる。「ふつうの」市民が今の時期に「無邪気に」こんな制度を利用する筈がない。
ところで、産経までが「全国の市民ら」と書くのはいかがなものか。全国の「国民」、全国各地に所在(居住)する「国民」でなぜいけないのだろう。「市民」に、悪しきイメージをもちすぎているのかもしれないが。
大阪府知事選
人気記事(30日間)
アーカイブ
記事検索
リンク集
最新記事
タグクラウド
- 2007参院選
- L・コワコフスキ
- NHK
- O・ファイジズ
- PHP
- R・パイプス
- カーメネフ
- ケレンスキー
- コミンテルン
- ジノヴィエフ
- スターリン
- ソヴェト
- ソ連
- ソ連解体
- トロツキー
- ドイツ
- ニーチェ
- ネップ
- ヒトラー
- ファシズム
- フランス革命
- ブハーリン
- ボルシェヴィキ
- ポーランド
- マルクス
- マルクス主義
- メンシェヴィキ
- ルソー
- レシェク・コワコフスキ
- レーニン
- ロシア革命
- ワック
- 不破哲三
- 中国
- 中国共産党
- 中川八洋
- 中西輝政
- 丸山真男
- 九条二項
- 佐伯啓思
- 保守
- 全体主義
- 八木秀次
- 共産主義
- 北朝鮮
- 大江健三郎
- 天皇
- 安倍内閣
- 安倍晋三
- 安倍首相
- 小学館
- 小林よしのり
- 小沢一郎
- 屋山太郎
- 岩波
- 左翼
- 慰安婦
- 憲法九条
- 憲法学界
- 憲法改正
- 文藝春秋
- 新潮社
- 日本会議
- 日本共産党
- 日本国憲法
- 月刊WiLL
- 月刊正論
- 朝日新聞
- 桑原聡
- 樋口陽一
- 橋下徹
- 櫻井よしこ
- 民主主義
- 民主党
- 江崎道朗
- 池田信夫
- 渡部昇一
- 産経
- 百地章
- 皇室
- 石原慎太郎
- 社会主義
- 神道
- 立花隆
- 竹内洋
- 自民党
- 自衛隊
- 花田紀凱
- 若宮啓文
- 菅直人
- 西尾幹二
- 西部邁
- 読売
- 諸君!
- 講談社
- 辻村みよ子
- 週刊新潮
- 遠藤浩一
- 阪本昌成
- 鳩山由紀夫
カテゴリー